日本科学未来館〜ワイルドフラワー遊歩道〜豊洲〜秋葉原

日本科学未来館〜国際交流館〜ワイルドフラワー遊歩道〜青海〜パナソニック〜国際展示場前〜新豊洲駅豊洲公園〜月島〜新川〜銀座ブロッサム昭和通り兜町秋葉原
走行距離 11.98km
所要時間 0:59:38
ワイルドフラワー遊歩道は勝手に付けた名前。国際交流館から東京テレポートの駅に至る途中で、ちょいと、奥に入るとウッドチップの遊歩道沿いに野草の種が一面、蒔かれていて、春先は一面、菜の花になる。自転車を押して散策。ついでに、菜の花をバックに自転車の記念写真を撮ってみたりして。写真の色がちょっと変になってしまった(泣)。菜の花はもっと綺麗な黄色なんだけど。

この菜の花は、盛りが過ぎると、ばっさり伐採されてしまうらしい。そして、次の花の種が蒔かれる。
日本科学未来館の前にも菜の花が咲いていたのだけれど、フジテレビのスタジオが出来て、無くなってしまった。

大きな地図で見る
ひとしきり、菜の花を堪能した後は、豊洲経由で秋葉原へ。
新生活応援キャンペーンとかで、色々、お得になっていそう。新しいデジカメも欲しいし、GPSとかあれば、もっと精密と自転車記録が取れるかなとか思ったり。
お台場で菜の花撮りし帰り道、豊洲、アキバで耽りけるかも