2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ちょいと廻り道して前野原温泉さやの湯へ

のんびり一時間自転車で走って、お風呂に入り、一時間走って帰ってきた。 [本日の走行コース] 淀橋〜小滝橋〜早稲田通り〜高田馬場〜江戸川橋〜護国寺〜大塚〜庚申塚〜板橋〜中山道〜志村坂上〜前野原温泉さやの湯 16.63km 1:03:07 前野原温泉さやの湯〜旧中…

サクリファイス

何だかお盆を過ぎてから天候が安定せず、自転車に乗れない。ので、家で読書。読んだのは「サクリファイス/近藤史恵」。 自転車ロードレースを題材にしたミステリー仕立ての小説。主人公は素質に恵まれながらも、チームの中でエースを勝たせる為のアシストに…

八ヶ岳西麓徘徊

三日間、八ヶ岳西麓の美濃戸をベースに自転車でうろうろした。 夏は高原に限る。涼しいし。 でも、油断していると、午後、雷雨に出くわす。三時過ぎが危ない。諏訪盆地が熱せられて上昇気流が発生し、それが周囲の山脈にぶつかり、入道雲、雷雲になるという…

彩湖・大宮・見沼通船堀・芝川サイクリングロード

この夏の課題は三つ。 長い上り坂をこなせるか 連日の負荷に耐えられるか 重い荷物も積載して走れるか 今日は、連日の負荷に耐えられるかを試すべく、昨日に引き続いて走ってみる事にした。太いタイヤのいつものマイ自転車で。 荒川に出て、彩湖の脇を抜け、…

大垂水峠は意外に楽勝も帰りは息も絶え絶え

八ヶ岳の別荘に招待された。一緒に行く友人が折りたたみ自転車を貸してくれるという。坂道を登る経験が不足しているので若干、不安である。 借りた自転車の試乗と、経験を積む為に、事前に何処かへ行こうと考えた。手軽な所で、高尾山口から甲州街道を大垂水…

折りたたみ自転車を借りる

夏休み八ヶ岳に行く事になった。折りたたみ自転車を貸りる手筈がついた。 受け取った自転車は予想していたより、スポーティーでタイヤも細く、これなら、結構、走れそう。もっと、タイヤが小口径でブラぶら走るタイプを予想していたのだが嬉しい誤算。GIANT…