荒川サイクリングロード

荒川河川敷サイクリングロード戸田橋付

昨夜、寝る前に食べたFamilymartのジャンボレアチーズのせいだろうか、朝、起きたら、何だか体が重い。コレステロールを燃焼させなきゃと、自転車でGo。行く先は、先土曜日、殆ど行く気になっていたけど、結局は日和った荒川河川敷のサイクリングロード。大雨が降ったので、結局はそれで正解だったのだけれど、今日は、良い天気。淀橋から山手通りを北に向かう。40分程で戸田橋の河川敷に到着。
さて、荒川を上るか下るか。そこが問題。下りに決めた。気持ち良く走る。朝の晴れたサイクリングロード。ゴルフ場。通学の高校生。自転車ファッションをばっちり決めた通勤風情の人。
途中、雰囲気の良い場所で写真を撮ったり、荒川ローックゲートの水門が開く所を見物したり、のんびり走って二時間少々で、新砂の河口に到着。そこから先は行けない。
帰りは、一般道を西へまっすぐ。河川敷のサイクリングロードを走っている感覚からすると意外な程、駅間の距離が短い。一方、何度も信号で止められてしまうのが、わずらわしい。川沿いのサイクリングロードの快適さとの違いは歴然。
[本日の走行コース]
淀橋〜東中野〜山手通り〜板橋本町〜蓮沼〜志村坂上〜戸田橋荒川河川敷 12.83km 0:40:33
戸田橋荒川河川敷〜荒川サイクリングロード〜堀切〜小松川〜荒川ロックゲート〜葛西橋新砂荒川河口 26.47km 1:18:22
新砂荒川河口〜大橋〜東陽町〜木場〜門前仲町茅場町日本橋〜丸の内〜竹橋〜半蔵門〜四谷〜四谷大木戸 14.76km 0:58:06
四谷大木戸〜新宿御苑〜新宿南口〜新宿ハルク〜淀橋 3.58km 0:15:43

大きな地図で見る