荒川の太郎左衛門橋まで北上

2008/6/1
荒川を遡って、先日より更に上流まで。
空が広い。新宿界隈では絶対に見られない風景。気持ちが良い。
左右に広がる水田。行く手遙かに林。

ふと、ディック・フランシスのあるシーンを思い出す。「大穴」だったっけ。悪漢から逃れる為に障害競走馬に乗ってイギリスの草原を走るシッド・ハーレーの気分もかくや。多分、イギリスに水田はないし、今、自分が跨っているのは、高速自転車にあっという間に抜かれてしまう時速20kmの鈍重な自転車だけど。
追記:後で、確認してみたら「本命」だった。で、「本命」の該当箇所を読み返してみたけれど、そこから、荒川沿いのサイクリングロードの風景を思い返すのは、やや、強引すぎるようであった。
牛が草を食んでいる。

行きは楽しかった。
帰りはへろへろ。

Googleマップ:荒川サイクリングロード

[本日の走行コース]
淀橋〜末広橋〜東中野〜板橋本町〜蓮沼〜志村坂上〜戸田橋荒川河川敷
12.81km 0:41:38
戸田橋荒川河川敷〜荒川右岸〜朝霞水門〜秋ヶ瀬橋〜馬頭観音土手上〜羽根倉橋西詰〜羽根倉橋東詰橋〜ゴルフ場〜グラウンド〜ホンダエアポート〜畦吉の渡し場跡
28.55km 1.28.02
畦吉の渡し場跡〜途切れがちなサイクリングロード〜時に普通の住宅街〜野菜産直箱〜東叡山寺〜太郎左衛門橋〜荒川右岸〜入間大橋〜上江橋〜荒川左岸〜土手工事中〜浦和北高校〜羽根倉橋東詰橋〜秋ヶ瀬公園〜荒川左岸〜桜草公園〜昭和水門〜荒川貯水池
28.45km 1.38.56
荒川貯水池〜笹目橋〜戸田橋〜中山道志村坂上〜板橋本町〜山手通り〜椎名町東中野〜末広橋〜淀橋
21.57km 1.49.37