新宿〜上野は10km三十分

新宿から自転車で上野へ。信号で引っ掛かりそうになったら素早くルート変更して殆ど停まらずに進んだらなんと、三十分で着いた。記憶の中では記録更新。暖かくて体が軽いせいもあるのかな。
国立西洋美術館ユネスコ世界遺産に登録しようとアピールするポスターがあった。その向かいにある前川国男設計の東京文化会館の存在感もなかなか。何かコンクリートの壁と柱と屋根の迫力。今のコンクリートの使い方より、かなり贅沢な使い方をしているのかも。コンクリートを流し込んだ型枠の跡がベニヤ板じゃなくて板を並べた感じ。

上野公園の中は早咲きの桜。本格的な花見でごった返すのはおそらく来週末辺りかな。

[本日の走行コース]
淀橋〜新宿西口大ガード〜曙橋〜靖国通り〜水道橋〜湯島〜上野駅公園口
9.95km 0:33:25
上野駅公園口/神保町(この間メーター作動せず)〜飯田橋〜四谷〜四谷見附〜新宿南口〜新宿西口〜丸正北新宿店〜税務署通り〜淀橋
8.93km 0:37:53