目白坂

距離800m弱。標高差19m。標高9m付近から30m。
目白坂下南の交差点から正八幡神社の脇を通り、椿山荘の脇を抜け、目白台三丁目の交差点まで。
スタートして核心部(?)の正八幡神社の脇までは多分、一分も掛かっていない。上りがいのあるのはここまで。後は惰性で。でも、距離がそこまでの三倍程度ある。そこを長く感じるかで自分の体調が判断できる。
最近は、途中で気持ちが切れがち。体も重い。小さな坂なのでこの位は一気に行っちゃいたいもの。