淀橋〜四谷〜半蔵門〜銀座〜晴海〜有明〜東京ビッグサイト

時間に追われて急ぐ。新宿淀橋から四谷まで十五分、更に晴海まで十五分、ビックサイトまで十五分、都合四十五分の検討。実際は、晴海で三分遅れ。ビックサイト到着は44分12秒だった。
新宿淀橋〜四谷〜半蔵門〜銀座〜晴海〜有明〜国際展示場前〜東京ビックサイト。
所要時間 44分12秒。走行距離 14.16km。(暖かくなってサイクロメーターの調子が良くなったので、一応、記録に残してみる)
新宿通りを爆走。四谷駅の橋を渡り切る所で、外人のお姉チャンを追い抜く。メッセンジャーバックを粋に肩からかけた金髪のおねえちゃん。ちょっと、映画「トゥームレーダー」主演のアンジェリーナ・ジョリーに似ている。気が付いたら、半蔵門・日比谷まで、抜きつ抜かれつのバトル。
半蔵門手前で、敵は大きく車道側にせりだし、自動車の右折ラインに乗る。そして、皇居周遊道路に入るやいなや植え込みの隙間から歩道へ侵入。この当りのコース取りは、何度も通っている慣れを感じさせた。
向こうの方が、はるかに高級な自転車に乗っているっぽいし、スタイルでは完全に負けている。遂に、日比谷手前で敵の姿を見失いゲームセット。
晴海、市場前、有明。最後は有明コロシアム手前の歩道橋をトライアルバイクもどきに駆け上がり、パナソニックセンターの前に向かって、下る。降りた先が東京ビッグサイト国際展示場。

大きな地図で見る