落ち葉の多摩湖狭山湖一周

狭山公園に入り、落ち葉敷き詰められた斜面を上り、池に出る。休憩。かりんとうをかじる。
ゆるゆると走り、ぐいぐい上りきった辺りから自転車道に入る。
紅葉の季節。落ち葉が凄い。上り下り車線の自転車が通る所は、かすかに、路面が見えているが吹き溜まりには、全面、落ち葉。スピードを出すのがためらわれる。西武ドームの脇にも落ち葉。野球少年がランニングをサボって歩いている間にも落ち葉。
でも、スピード上げて、反対車線を走ってくるロードバイクのあんちゃんは、路面の落ち葉を物ともせず、片手でボトルを口に当て、水分補強してた。よほど、自転車のコントロールに自信があるのだろう。
自分は、自分は、スピードよりも、雰囲気重視でのんびりと。散歩する老夫婦や犬の散歩させるお嬢さんを避けながら。軽くアップダウン。一周、40分弱。
帰りは、武蔵大和駅前からまっすぐ多摩湖自転車道路を関前五丁目交差点まで。これも40分程。
今日は、一番、スピードに乗って走ったのは、そこから家に帰り着くまでの最後の一時間だった。漸く調子が出てきた感じ。
朝、早く出られたら、ここから本番って感じでもっと長い距離、走れたんだけど。
ま、今日は、こんな感じでのんびりと。水も1.35l持っていったけど、0.7lも飲まなかった。
[走行ルート]
淀橋〜中野坂上〜青梅街道〜高円寺陸橋〜五日市街道〜杉並区立成田図書館善福寺川〜五日市街道〜成蹊大学武蔵野大学千川上水〜関前五丁目交差点多摩湖自転車道路入口
0:55:11
関前五丁目交差点多摩湖自転車道路入口〜花小金井〜小金井(小平?)手前〜青梅街道〜東大和〜奈良橋〜武蔵大和〜狭山公園
0:59:14
狭山公園〜多摩湖周遊自転車道路一周〜武蔵大和駅西
0:41:24
武蔵大和駅西〜多摩湖自転車道路〜関前五丁目交差点
0:37:39
関前五丁目交差点〜五日市街道〜武蔵野大学千川通り〜青梅街道〜関町〜早稲田通り〜今川〜下井草〜早稲田通り〜環七〜中野駅北口〜大久保通り〜末広橋〜淀橋
0:56:21