2010-01-01から1年間の記事一覧

2010年09月24日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

2010年09月23日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

目白坂

距離800m弱。標高差19m。標高9m付近から30m。 目白坂下南の交差点から正八幡神社の脇を通り、椿山荘の脇を抜け、目白台三丁目の交差点まで。 スタートして核心部(?)の正八幡神社の脇までは多分、一分も掛かっていない。上りがいのあるのはここまで。後は惰性…

2010年09月17日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

2010年09月15日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

2010年09月14日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

2010年09月12日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

蒲田から10分の距離を小一時間

早朝、砧から六郷用水沿いに南下、蒲田方面へ向かった。何度か行った事があるので、地図は持たなかった。 目的地の蒲田が近くなる。 しかし、周囲の土地の起伏を感じながら走ると、何となく、六郷用水の跡を辿る事が出来るようで楽しくなってきて、ずんずん…

2010年09月10日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

2010年09月09日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

2010年09月03日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

2010年08月31日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

2010年08月29日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

2010年08月28日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

頭の中で道が繋がりちょっと感動

中野の紅葉山通りの坂を上り切った島忠と中野ZREOの角の交差点から、ふと、いつもと違う道を通ろうと思う。正面の細い道を行く。 急な下り坂。ちょっとした商店街。城山本通り。そのまままっすぐ。やがて、登り坂。山手通りにぶつかる。山手通りの向こうに、…

古靴下を膝サポーターに再利用

膝小僧の傷が治らない内に、また、転んだら、嫌だから、保護の為、膝をカバーする事にした。 思いついて、穴が開いた靴下のつま先部分を切り落として、膝のサポーターもどきにして使ってみた。そんなにオシャレじゃないかも。

代々木公園のサイクリングロードで転んだ

朝、自転車で、代々木公園のサイクリングロードを走った。転んだ。状況は、 犬の散歩させていた人との間隔を見誤った。 急ブレーキを掛けた 雨上がりで路面が濡れていた。 タイヤがロックした 丁度、その場所が、林間コースから通常舗装路との境目で、路面に…

ギアのワイヤーが切れたら、チェーンとスプロケットとボトムブラケットも交換修理

銀座に出かけた帰り、後ろのギアのワイヤーが切れた。 自転車屋へ修理に。 前から気になっていたチェーンの交換も頼んだ。 随分、長い事、ゆるんだチェーンのまま、乗っていたので、歯車も摩耗しているから交換になった。 ボトムブラケットの軸もガタが来て…

午後八時駒込富士神社の山開きへ自転車でとろとろupdown

7/1は富士山の山開き。 新宿淀橋から、とろとろと走った。気分次第のルートを通ったので、そこそこのアップダウンがあった。下記標高図は高さ30倍に強調している。スタート地点の淀橋と駒込富士神社の標高がほとんど一緒なのは意外な感じ。淀橋は神田川のほ…

ダービー外して黄昏荒川和光ふらふら

ダービー外した。予想が外れる事は珍しくないので後悔しないが、自信があったのでどんどん買い増したのが余計。何、傷広げてるんだか。何年馬券買い続けても、この手の行動ミスは直らない。自己嫌悪。気持ちが治まらず、自転車を走らす。 新宿淀橋から水道橋…

メーター発見

行方不明になっていたサイクロメーターが出てきた。 探すのを止めた時、見つかる事もよくある話で。 もう出てこないと思って、自転車について他取付台座や、センサーを取り外した後だった。 無ければないで自転車乗るには不都合はないけれど、あればあったで…

新宿・小平霊園・多磨霊園

良い天気の休日だったが、寝坊したのであまり遠出する余裕はなし。 のんびり小平霊園・多磨霊園を巡る。 昼過ぎに出掛けて、夕方には帰ってきた。 走行距離50km程。 より大きな地図で 20100425_小平多磨霊園 を表示

穴あき靴下を裾止めバンドに再利用

穴の開いた靴下を観ていたら閃いた。 つま先部分を切って、裾止めバンドにしちゃえ。 結構、いい感じ。 週末は、天気回復しそうだから、トロトロ走ってみようか。

多摩サイクリングロードの無粋な特殊舗装段差

昨日は、久々、良い天気。朝、府中の競馬場で皐月賞の馬券を買った後、多摩川サイクリングロードを南下。ここを走るのは久しぶり。道路上に、わざと数cmの帯状段差が設置してある箇所に出会う。その上を走るとガタンと衝撃が走る。ので、極端にその前でスピ…

新宿府中綱島横浜新宿

多摩川対岸の川崎は、多少、馴染みがあるが、その向こうの横浜は、ちょっと意識の上では、遠く感じる。でも、実際の距離はさほどでもなく。川崎まで行けば横浜は後ちょっとの距離だった。 府中の競馬場から多摩川を下り綱島街道。日吉、綱島、菊名、白楽。六…

中野浩一がさみしいCM

今、TVで流れた電動自転車のCM。 坂道で喘ぐ世界の中野浩一を、電動自転車に乗った女の人がすいすい追い越していく。 その意図は、明明白白ではあるが、なんか、さみしい。 だって、世界の中野浩一だよ。世界選手権10連覇の凄い人なんだよ。 TV CM | 電動ハ…

メーター紛失

メーターがどこかに行っちゃった。 これまで、ずっと、記録を取ってたから、取らなくなると何か、変な感じ。別に、走行距離の記録を取る事が自転車に乗る目的ではないのだけれど、記録が取れなくなると、ちょっと物足りない感じになる。 ま、しばらくは、ゆ…

いつのまにかクイックレリースが開いてる

天候不順の休日。雨が降り出す前の午前中、軽く自転車散歩。走り出してすぐ、違和感。 あ、前輪のクイックレリースが反対側に開いちゃってる!いつの間に。でも良く気付いた。知らずに段差を越えたりしたら、また、大怪我したかもしれない。しかし、クイック…

Brooksのポスター

新宿から、二時間弱かけて、文京区をうろうろして帰り、池袋の自転車屋を覗いた。 一回の奥まった所がBROOKSのサドルのコーナーになっていた。 正面に古びたポスターが貼ってあり、思わず、見とれてしまった。 ヨーロッパの町並みの中。ビルの正面に守衛さん…

元旦に早速、前方宙返り

元旦。良い天気。自転車で初詣。なんとなくぶらぶら、北上。江古田の浅間神社へ。正月三が日は富士塚に登れるのを思い出したから。結構、雰囲気良かった。 よし、ちょっくらご近所富士山巡りだと思い立つ。 落合の月見岡八幡。 西新宿の成子天神。 東大久保…