2008-01-01から1年間の記事一覧

多摩川サイクリングロード:羽村取水堰まで

今日は多摩川。羽村取水堰まで。玉川上水の口。ほとりの案内看板に東京の上水地図が描いてあった。先日、訪ねた荒川の秋ヶ瀬取水堰と、今日のの多摩川の羽村取水堰が、朝霞の浄水場やら狭山・多摩湖の貯水池やらを介してここまで、上水道のネットワークが繋…

荒川の太郎左衛門橋まで北上

2008/6/1 荒川を遡って、先日より更に上流まで。 空が広い。新宿界隈では絶対に見られない風景。気持ちが良い。 左右に広がる水田。行く手遙かに林。 ふと、ディック・フランシスのあるシーンを思い出す。「大穴」だったっけ。悪漢から逃れる為に障害競走馬…

荒川サイクリングロード:戸田橋〜羽根倉橋〜岩淵水門

戸田橋から荒川を上流に向かって走る。4/22に荒川を下ったけれど、上流に向かって走るのは初めて。 雨の影響で土手から染み出した水が溜まっている箇所はあったけれど、快適に走る。 脇の土手をみると、緑、そして青空。 河川敷に水田。その脇に馬頭観音。 …

日曜夕方小一時間。赤坂・三宅坂・半蔵門。

2008/5/25 オークスで期待した馬が惜しくも4着。審議となった1着馬が降着になれば、繰り上がりで馬券の対象となったのだが、ゴール前のイキオイは、明らかに叶わなかったので、すっぱりと諦め。たつもりだったのだが、何か、気持ちが晴れなくて、何処へ行こ…

雨上がりの多摩川サイクリングロード

土曜日の午後四時過ぎ、府中の競馬場で激しい夕立に会う。雨上がりを待ちながら、随分、軽くなった財布の中身を自覚する。 午後五時過ぎ、競馬場の東門の前に停めた自転車を西門まで走らすと飲み屋で楽しそうに一杯やる人々。横目で見て通り過ぎる。そのまま…

川沿いに健康こみち

肌寒い位の天気。 途中、何気なしに寄った、佃島に架かる相生橋のたもと、石川島公園に、興味深いものを見つけた。 名付けて、健康こみち。様々な形状に尖がった石ころタイルが小道状に並べてある。靴を脱いで、素足になって、踏み踏み歩く。痛気持ち良い。…

レインコートを買う

梅雨の季節に備えて、雨具を買う。デイパックを背負った上からでも着れるサイズに余裕のあるコートタイプ。ポンチョっぽいのでも良かったかなと思うけど、風でバタバタしそうだし。 一応、その場は満足。でも、夏の突然の雷雨の前には、無力であるという事を…

浅草橋・神保町・本郷。何となく博物館巡り

[本日の走行コース] 淀橋〜新宿ハルク〜靖国通り〜飯田橋〜神保町〜浅草橋シモジマ 11.39km 0:36:35 浅草橋シモジマ〜小川町オリンパス〜神保町〜駿河台徘徊〜明治大学博物館〜水道歴史館 5.36km 0:26:30 水道歴史館〜東京大学総合学術博物館〜後楽園〜江戸…

銭湯まで40分。日曜の朝風呂。

[本日の走行コース] 淀橋〜中野坂上〜山手通り〜水道通り〜六号通り商店街〜甲州街道〜八幡山〜千歳台〜祖師谷湯パークレビランド 12.69km 0:40:13 祖師谷湯パークレビランド〜千歳台〜芦花公園〜新宿南口〜淀橋 15.02km 0:53:32

多摩川を越え川崎市農業技術支援センター(フルーツパーク)へ

[本日の走行コース] 淀橋〜中野坂上〜幡ヶ谷氷川神社〜中野南台〜甲州街道〜桜上水〜千歳烏山〜仙川駅東〜狛江高校〜多摩水道橋〜多摩川右岸〜二ヶ領せせらぎ館 17.94km 0:58:24 二ヶ領せせらぎ館〜多摩川右岸〜多摩水道橋〜矢口橋〜土手道路〜馬頭観音〜矢…

日本の川 たまがわ

「日本の川 たまがわ」。空から見下ろす視点で描かれた絵地図。多摩川を上流から河口まで下ってみせる。サイクリングロードも描かれていて、見て飽きない。二ヶ領せせらぎ館で原画展をやっていた。 作者の村松昭さんは、色々、この手の絵地図を得意とされて…

多摩川サイクリングロードUPDOWN:砧〜多摩川左岸〜万願寺の渡し〜多摩川右岸〜第二京浜〜多摩川左岸〜砧

[本日の走行コース] 淀橋〜中野坂上〜鍋屋横丁〜堀ノ内妙法寺〜荒玉水道〜桜上水〜荒玉水道〜砧浄水場〜多摩川土手 13.50km 0:58:14 多摩川土手〜多摩川左岸〜京王閣〜NEC工場〜キューピー工場〜谷保の渡し 17.66km 0:53:12 谷保の渡し〜橋〜多摩川対岸〜都…

荒川サイクリングロード

昨夜、寝る前に食べたFamilymartのジャンボレアチーズのせいだろうか、朝、起きたら、何だか体が重い。コレステロールを燃焼させなきゃと、自転車でGo。行く先は、先土曜日、殆ど行く気になっていたけど、結局は日和った荒川河川敷のサイクリングロード。大…

スボンクリップ購入

やっぱりあった方が良いので。左右set\642購入。秋葉原のヨドバシカメラでポイントで全部、支払う。 今度は、無くさないようにしないと。

雨上がりの夜ちょっと遠くの銭湯へ

[本日の走行コース] 淀橋〜中野坂上〜青梅街道〜荻窪〜四面道〜銭湯GOKURAKUYA 7.10km 0:23:37 銭湯GOKURAKUYA〜四面道〜清水〜若林小学校〜杉並第五小学校〜天沼〜天沼八幡〜南阿佐ヶ谷〜高円寺陸橋〜中野坂上〜淀橋 7.65km 0:23:55 昼間、走り損ねたせいか…

走行目論見

土曜日の朝。無性に自転車に乗りたい。何処に行こうか。お台場、青海の日本科学未来館がいいかな。 ルートを考える。いつもの最短距離でなく、ちょっと興味深い迂回ルート。 淀橋から北へ板橋。赤羽から荒川サイクリングロードに出て南下。北千住、江東区、…

真夜中の一筆書き

[本日の走行コース] 淀橋〜中野坂上〜青梅街道〜荻窪〜秀の湯〜西荻窪徘徊〜神明通り〜宮前〜成田西〜高千穂大学〜大宮八幡〜方南町〜方南通り〜南台〜十二社〜淀橋 21.75km 1:19:33 真夜中、無性に自転車で走りたくなった。交通量の減った夜の青梅街道を快…

ズボンクリップ紛失

コンビニから出てきたら、ズボンの裾止めクリップが無くなっていた。 自転車を停めて、店内を歩く間に、ポケットに仕舞ってあった筈なんだけど。2008/01/31に、ペアで買ったのがこれで完全に無くなってしまった。 しばらくは、ハンカチで代用するか。あまり…

淀橋〜阿佐ヶ谷住宅〜立教女学院〜井の頭公園〜仙川〜千歳烏山〜甲州街道〜淀橋

淀橋〜中野坂上〜高円寺陸橋〜阿佐ヶ谷住宅〜善福寺川〜環八〜宮前〜立教女学院〜井の頭公園〜東八道路〜仙川〜三鷹高校脇〜千歳烏山〜甲州街道〜上高井戸〜明大和泉校舎前〜大原交差点〜笹塚〜角筈〜十二社〜淀橋 走行距離 31.84km 所要時間 2:09:33 記録的…

淀橋〜新宿南口〜淀橋

淀橋〜新宿南口〜淀橋 走行距離 4.16km 所要時間 0:15:14 軽く往復。

南阿佐ヶ谷〜高円寺〜淀橋〜新宿

南阿佐ヶ谷杉並区役所〜高円寺〜高円寺図書館〜高円寺陸橋〜中野坂上〜淀橋〜十二社〜新宿郵便局〜新宿アイランド脇 走行距離 11.82km 所要時間 0:48:02 高円寺をぶらぶらして帰る。再び淀橋を通り越して新宿であれやこれや。 新宿アイランド脇〜十二社〜淀…

ギャラリーシリウス〜青梅街道〜淀橋〜高円寺陸橋〜南阿佐ヶ谷杉並区役所

ギャラリーシリウス〜新宿西口大ガード〜青梅街道〜淀橋〜中野坂上〜高円寺陸橋〜南阿佐ヶ谷杉並区役所 走行距離 7.28km 所要時間 0:23:41 所用があり、淀橋を通り越して、西へ。南阿佐ヶ谷の杉並区役所へ。

オリンパスショルーム〜駿河台〜四谷大木戸〜ギャラリーシリウス

オリンパスショルーム〜駿河台〜市ヶ谷〜四谷〜四谷大木戸〜ギャラリーシリウス 走行距離 4.56km 所要時間 0:17:35 ちょっとサイクロメーターのスイッチを押し忘れて記録漏れがある。実際はもうちょっと長い距離。新宿御苑そばのギャラリーで写真展を観る。

淀橋〜靖国通り〜神保町〜オリンパスショルーム

淀橋〜靖国通り〜曙橋〜飯田橋〜神保町〜オリンパスショルーム 走行距離 9.11km 所要時間 0:31:82 ちょっくら写真展を観にひとっ走り。30分ちょい。

フロントホイール交換

いよいよ前ブレーキが甘くなってきたので、通りすがりの自転車屋にIN。以前(2008/01/31)、サイクロメーターの取り付け部品(189円)一個を取り寄せて貰った自転車屋である。 店員は、一目、見て、すぐ、ホイール交換が必要だと言った。別の自転車屋で言われた…

新宿ハルク〜淀橋

新宿ハルク〜丸正北新宿店〜淀橋 走行距離 1.54km 所要時間 0:06:14 軽く買い物して帰宅。

千歳烏山〜甲州街道〜笹塚〜新宿ハルク

千歳烏山〜甲州街道〜上高井戸〜明大和泉校舎前〜大原交差点〜笹塚〜新宿郵便局〜新宿ハルク 走行距離 10.08km 所要時間 0:32:39 上高井戸当りまでは甲州街道の歩道をママチャリの若いお母さん達の後を付いて。ママチャリの後ろに子供が乗っている。信号待ち…

野川公園〜東八道路〜仙川〜千歳烏山

野川公園自然観察センター〜東八道路〜野崎八幡社〜交通安全公害研究所〜仙川〜給田〜千歳烏山 走行距離 9.11km 所要時間 0:39:08 一昨日のコースに合流。脳内地図が繋がった。野川公園をうろうろした後、東八道路へ。仙川と交差する所から、川沿いに下って…

鎌田多摩堤通り〜野川サイクリング道路〜喜多見〜大沢〜水車小屋〜野川公園

鎌田多摩堤通り〜野川サイクリング道路〜喜多見〜大沢〜水車小屋〜野川公園自然観察センター 走行距離 11.27km 所要時間 0:58:19 小田急線の高架を潜り喜多見。川沿いの公園は花見客でまったりとした時間が流れている。弁当を食べに来たスーツのサラリーマン…

千歳烏山〜仙川〜成城東宝撮影所〜鎌田多摩堤通り

千歳烏山〜仙川〜成城学園脇〜成城東宝撮影所〜国立大蔵病院裏〜鎌田多摩堤通り 走行距離 7.19km 所要時間 0:32:30 仙川沿いに南下。菜の花。これこれ、これが観たかったんだ。ここからは写真を撮りながらのポタリング。川面の中州にこれでもかと咲き誇る黄…